Fortinetが提供するエンドポイントセキュリティソフト 「FortiClient(フォーティクライアント)」 が、ついに最新バージョン 7.4.3 で ARM版Windowsへの正式対応 を発表しました。これは、Windows on ARM環境でのセキュアなVPN接続やゼロトラストアクセスを可能にする、非常に大きなアップデートです。

目次
FortiClientとは?ビジネスに必須の統合セキュリティソリューション
FortiClient は、企業ネットワークへの安全なアクセスを提供する統合型エンドポイントセキュリティソフトウェアです。主な機能は以下の通りです:
- VPN機能(SSL VPN / IPSec VPN)
- ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)対応
- マルウェア対策・Webフィルタリング
- FortiClient EMSとの連携による集中管理
これらの機能により、テレワークや出張先からの安全なリモートアクセスが簡単に実現できます。
FortiClient 7.4.3でついにARMアーキテクチャ対応!
これまで、FortiClientはIntel・AMDベースのx86/x64環境でのみ動作していました。しかし、7.4.3アップデートにより、ARM64アーキテクチャ(Windows 11 on ARM)に公式対応。これにより、以下のようなARMデバイスでの利用が可能となりました:
- Microsoft Surface Pro X
- Snapdragon搭載のWindowsノートPC
- Windows Dev Kit 2023 などのARMベース開発機
この対応によって、省電力・常時接続・軽量といったARMデバイスの特性を活かしながら、FortiClientのセキュリティ機能をフル活用できるようになります。
テレワークや持ち運び用途に最適な選択肢に
ARM版Windowsに対応したことで、FortiClientはモバイルワークやリモートワーク環境での活用の幅を大きく広げました。軽量・バッテリー長持ち・LTE/5G内蔵といったARMデバイスの特長を活かしながら、企業のセキュリティポリシーに準拠した業務が可能です。
ダウンロードと対応環境
FortiClient 7.4.3は、Fortinetの公式ダウンロードページから入手できます。ARM版のインストールには以下の環境が必要です:
- Windows 11(ARM64版)
- 管理者権限
- インターネット接続環境
インストーラは自動でアーキテクチャを判別するため、ARMデバイスでも簡単に導入可能です。
まとめ
今後ますます増えると予想されるARMベースPCでの業務利用において、FortiClientの対応は企業にとって大きな意味を持ちます。FortiClient 7.4.3を活用して、ARM対応の安全なテレワーク環境を構築しましょう。